top of page
検索

夏のコンサート無事終了!

  • 執筆者の写真: Yukie Kawashima
    Yukie Kawashima
  • 2024年6月24日
  • 読了時間: 1分

昨日は恒例の夏のコンサート(仲間との合同発表会)でした。ピアノ、声楽、フルート、バイオリン、と子供も大人もこの日のために準備を重ね、ドレスアップして、ドキドキしつつ本番に臨みます。客席400という大きな舞台に立つのは場馴れしていてもかなりの緊張。恥ずかしくてもおじぎはお客様を見てきちんとね!これが身についたら一生ものだよ!ミスはあって当然なんだから、ビビらない!ミスしたときにどう対処するか、自分で判断するんだよ!緊張で固まってる時はホッペ上げて笑顔作って深呼吸だよ!

……発表会を通じて体験したことは、きっと音楽以外での様々な場面でも生徒さんたちの糧になってくれることでしょう。みんなとーっても頑張ったね。おつかれさまでした。最高に頑張った生徒さんたちに拍手!

  

 
 
 

最新記事

すべて表示
自信

小学4年から歌のレッスンに通っている中学3年生。学校の歌のテストで先生から「学年で1番声がキレイ!」と褒められた!と嬉しそうに話してくれました。レッスンに来始めた最初の頃は学校で習う歌や、今どきJpopなど発声を少しずつ練習しつつ歌っていましたが、ここ数年は声楽の基礎教本コ...

 
 
 
褒める

ご縁あり、イタリア人、アレッサンドロズッパールト氏のレッスンを受ける機会がありました。通訳はウィーンに留学経験のある伴奏ピアニストにお願いし、ドイツ語、英語、時々フランス語の混ざったレッスン。私はI can speak japnease ...

 
 
 
メンタルトレーニング

先日、大人の生徒さんからとても嬉しい報告いただきました。会社のプレゼンの試験があった際、クリスマス会でソロを弾いたことを思い出し、あの緊張感に比べたら余裕〜!とばかりに力を発揮できた、強調したいところはフォルテ!のイメージでメリハリつけて…ピアノとプレゼンってすごく似てます...

 
 
 

Comments


bottom of page